モー虫IWGP掲示板Z

272385
なんでも書いてくれ。 虫の話、漫画の話、プロレスの話、世間話、梶原一騎の話、スーパーカーの話、思い出話、なんでもOKじゃあああ。 荒らしと喧嘩はやめてくれ。 感想もあったらここに書いてね。 某掲示板で 「?を教えてください」 「自分で調べろハゲ!!」 「分かんねえから聞いてんだろデブ!」というやりとりがあって、「これは面白い!!」と感動しましたが、ここではやめてね。

オオスズメバチ57番勝負 4日目 ありずか(ケイン・コスリスギ)

2021/02/23 (Tue) 17:25:18

どうも、ありずかです。
近状ですがライトヘビー級カブクワが今の我が家の中心状態です。
トナメは撮影したがその後起きた力関係の変化や面子☆
新たな面子などもあって3月の給料で声帯の手術をしたら
余り金次第で新面子を招いての二回目のトナメ撮影なんか既に考えてます。

近状はそのような形で今回はオオスズメバチ57番勝負の続きを
やっていきたいと思います。ここまで割と星を落としている感のあるオオスズメ。
しかしその一方で強さも同時に見せ付けてはいる中で迎えた中間地点です。
そんな中間地点で待ち受ける今回のカードは
VSマエモンカマキリ(働き39mm)
VSオオゲジ(働き38mm)
VSマダコ幼体(働き38mm)
VSヘラクレス・レイディ(働き39mm)
VSヤマトクロスジヘビトンボ幼虫(働き39mm)
VSビネガロン(超巨大女王52mm)
VS沖縄オオムカデ(働き39mm)
VSオニグモ(働き40mm)
となります。
初参戦となるマエモンカマキリことオキナワオオカマキリであるが
個体の関係で期待はしないでください(汗
そしてオオゲジ、マダコ幼体の風変わり妖怪達との連戦。
カブクワ勢からは57番勝負屈指の巨漢レイディが推参。
幼虫系からはなにげに滅茶久々の再登場ヤマトクロスジ幼虫。
そして虫王では毒ガスで働きを戦意喪失させていたビネガロンが推参。
だが対するオオスズメは最強個体たる超巨大女王52mm!
働きとは別格の強さたるこの巨大女王だとどうなるのか!?
セミファイナルでは今回の57番勝負ダントツ最長の巨体
オキナワオオムカデが推参!アオズは撃破できたがこの巨龍には勝てるのか!?
そしてメインは去年のミドル級トナメを制しミドル級史上2回の
優勝経験を果たしたミドル級の大看板オニグモがここで降臨!
秋田の基準では大型個体でなくやせ気味な23mmの個体だが
その分機動力は折り紙付き!見たい人も多かったんじゃないかと思う
オオスズメVSオニグモがここにて実現!果たしてその結末は!?
https://www.youtube.com/watch?v=WpdD2edqzX0

Re: オオスズメバチ57番勝負 4日目 - SMG(しめじ) URL

2021/02/23 (Tue) 19:11:18

4日目、見させて頂きました。

57番勝負もようやく半分を通過しましたね。

マエモンとレイディは…うん。
レイディは戦意あったとはいえ小回りが効かない故にああなったと思います。

最強の対虫特攻の毒を持つオオゲジとの1戦はオオスズメに見事毒を入れるとこに成功するが逆に毒針を受け引き分けに。
何だかんだで初の引き分け試合でした。

今回の企画一の珍生物マダコがまさかの勝利。
オオスズメのしつこさがマダコの逆鱗に触れたのでしょうか。

ヤマトクロスジは張り合ったものの素の耐久がなかったか。

このサイズの女王となるとガスも効かなくなるんですかね。
正面からのガチンコ勝負を制す。

オキナワオオムカデ、さすがにこんなにでかいとパワーも上がりますしオオスズメの装甲も貫けるか。

最強豪オニグモ戦は以外にもあっさり決着。
背中側に噛み付いての勝利。

今回は4勝3敗1分とオオスズメ側には痛い戦績でした。
5日目も待ってます。

Re: オオスズメバチ57番勝負 4日目 ありずか(ケイン・コスリスギ)

2021/02/23 (Tue) 20:22:04

>しめじさん
マエモンは戦意のない個体を引いてしまったて感じでしたね。
オオスズメに後ろをとられても大きな負傷は負わずに逃亡に
成功していたので潜在能力は高いと思います。
こういうヘラ系やシロカブ系みたいな奴はオオスズメが天敵に等しいです。
オオゲジは体の脆さが出てしまいましたね。
一方オオスズメは体が硬いので中々牙が通らず長続きした事で
逆転を狙う突き刺しのチャンスがその分増してこの結果ですね。
実はオオスズメはマダコに対しては引き気味でした。
やはりあのねばねばした体質は嫌がるようで。その結果
じんわりとマダコの方が絡みついていきあのような内容になりました。
マダコの吸盤体質によりオオスズメの毒針出す腹部の先端が
逃れようとした拍子に内蔵毎引っこ抜けたて感じの決め手です。
ヤマトは普通のヘビと比べても打たれ強さが足りないです。
かと言って普通のヘビ幼虫でもオオスズメはキツイでしょうね。
効いてないわけではないですが働きより明らかに耐久性ありますね。
その上でかいのでビネが掴んでもこのサイズの女王の方がでかいおかげで
体を曲げたときに顎が普通に届く為逆にゼロ距離猛反撃食らう形になり沈みました。
オキナワオオムカデともなると最早他の日本や離島の毒虫ソフトインセクトとは
完全に別格の存在なりますね。日本最強ソフトインセクト間違い無しです。
オニグモは30mmにもなるような個体だと逆に正面対決になりがちで
オオスズメの顎を正面から食らいまくって呆気なく沈んだりしますが
今回のように産卵後でなくお産前の元気な状態で細身な個体は非常に
機動力があるので後ろに回って首近くを噛んだりして勝ったりします。
ただそういった個体でもオオスズメ有利なカードです。
2019ミドル級でオオエンマを倒した最強オニグモならば
オオスズメにはまず勝てそうではありますがね。
5日目は水性系やオオハシリのような半水性系とかが出て参ります。

Re: オオスズメバチ57番勝負 4日目 - Osamichi

2021/02/23 (Tue) 23:57:20

4日目見させていただきました

日本最強カマキリとされるマエモンは戦意が低い個体。
今回は真価を見ることは叶わず。
対虫の毒を持つオオゲジ、何度も噛みつく。耐久は低いので毒針で倒されたものの、オオスズメをKOする素晴らしい活躍でした。
ザ・変わり種のマダコ、毒針をものともせず絡みつきKO。小さいタコも強いですね。
レイディも今までのカブトの様にダメージを与えられず戦意喪失。強豪カブト、雪辱を晴らせるか。
ライト級では最上格、ミドル級でも渡り合えるヘビトンボ幼虫。戦意は見せるも流石に敵わず。
働きバチなら戦意喪失させるビネガロン、女王と対決。殴りかかり、見事な戦闘を見せるも最強クラスの女王には敗北。
アオズムカデは敗走したが、オキナワオオムカデは違った。猛毒と龍の如き体力で仕留めた。
そして、オニグモ。このサイズと強さでやせ気味とは、秋田恐ろしや。機動力で攻撃を躱し、毒牙を打ち込みKO。正に日本最強格のクモでした。
本格的にオオスズメバチを倒せる戦士が出てきました。より期待が高まります。

Re: オオスズメバチ57番勝負 4日目 ありずか(ケイン・コスリスギ)

2021/02/26 (Fri) 19:09:34

>Osamichiさん
マエモンは戦意がない個体でしたがオオスズメの攻め立てに対し
うざったいという様子で大きな負傷も負わず逃げれた辺りやはり
素質自体は感じますね。戦意が高い個体なら勝てそうです。
オオゲジは打たれ弱さと超火力を持つ両極面名虫ですね(笑
マダコは全然針が効かなかったですね。
ヘラ系は天敵に等しいほどオオスズメが苦手です。
ヤマトクロスジは原種よりも打たれ強さが低いので割と速く沈みましたね。
殴り合いになるとあの図体の女王の顎には耐えれないようです。
働きなら殴り合いでもベアハッグで抑えたりなんてのも出来たりします。
オキナワオオムカデは日本の虫の中でも別格の一つですね。
日本のムカデ系でありながら本土ノコギリと殴り合いが出来るレベルの
強さを誇る奴で甲虫ほどの装甲がなければあっという間にやられます。
秋田の山地に生息するオニグモは25mmに達してようやく大型で
30mmとかも普通にいるので23mmでこの体型は痩せ形です。
しかしこういった機動力のあるタイプの方がオオスズメへの勝率が巨漢系より高いです。
次回は巨漢系の面子が多い内容となります。

Re: オオスズメバチ57番勝負 4日目 - からリン

2021/02/28 (Sun) 00:57:36

遅ればせながら、見させていただきました。先日のも鑑賞はしたんですがコメントできず申し訳ない…
ライトヘビーはモー虫杯の面白さを見てからこの階級流行れ!!!とずっと思ってたんで人口増えると嬉しいですなあ(笑)個人的な応援枠はミニカブちゃんかな。

さて、強豪が増えてきて消化試合はほとんど無くなってきましたが、まずはマエモン、体は力強そうでなんだか期待できそうですが戦意に難があったようで…カマキリvsオオスズメバチはポジショニングが一番大事ですからまずはオオスズメバチを餌と認識しビシバシ襲いかかる凶暴性が欲しかったところですね。

オオゲジは例のごとくオオスズメバチ相手に情けなく逃げ回る、かと思われたが、オオスズメバチの細かい攻撃を脚で防ぎ、そしてその細かい攻撃にイライラしたのかオオゲジ、発進!オオスズメバチをあっさりとひっ捕らえてリオックすら悶絶させる消化酵素を注入!これは決まったか!と思われたが抜け目ないオオスズメバチ、反撃で毒針をぶち込んだようで、耐久力はあんまりないオオゲジはあっさりダウン……
ところで、うちのオオゲジはいつ頃……(小声)
どうやらハラビロカマキリにオオゲジはヤフオクで調達できてしまったようですが、もしや今年こちらからの派遣はなしカナ……?私は派遣するのもされるのもめちゃくちゃ好きなのでちょっと寂しい思いも。

マダコ幼体!思ったより小さい!いつも積極的に襲いかかるオオスズメバチだがこのヌメヌメ魔神にはちょーっとやる気起きないか、めちゃくちゃ引き気味、明らかにやる気がない!それに対してマダコはなかなかどうして、獲物と認識してる様子。やっぱカニ食べる奴はちげえな〜と思わされる。
そして執拗なまとわりつきの末、オオスズメバチがダウン。噛み付くには少々丸みがあって難しそうでしたが、どのような決定打でしょうか。昔アリとナメクジを同居させたら粘膜によって窒息死した記憶があるため、それかな?と思いましたが。

そして次の試合はハッキリ言って相性がモロに出る戦いに(笑)ベクさんの所のカステル戦や虫皇帝のアカヘリエンマ、虫王のカブトムシ等、様々な大型甲虫相手にこの小ささとしつこさを生かしたちまちま攻撃で勝利を掴んできた! レイディは角も小さく頑張れば〆れそうなもんですが、オオスズメバチは速いんだなあ。
レイディはイライラすることこの上ない、嫌になって撤退!あーらら。

こちらでは少しも取れない、こいつ目当てで探しに行ってもいないという絶望、ヤマトクロスジヘビトンボ幼虫。しかし耐久力、粘り強さが大きなウェイトを占めるヘビトンボは相性的にかなり悪いか、上手いこと翻弄されて攻撃を当てれず、チクチク解体される。耐久力があるといえど、硬いわけでは全くないんで、鋭いオオスズメバチの顎でしっかり解体されるのが怖いですね……

そして塩試合製造機(笑)のビネガロンはガス噴出の効果がそんなに積極的には来ないオオスズメバチ相手に判定…と思われたが積極的すぎる…www
その攻撃性が逆にオオスズメバチを怒らせ、反撃であっさり……同体格だと割とパワーないんですね、ビネガロン

戦闘スタイル的にほとんど天敵か?と思われるムカデ相手にはやはり。アオズくらいなら打ち勝てますが、どーもでかくなるとムカデの超反応生物ぶりが厳しくなってきますね。何回やっても多分こうなるだろうな、という内容に。けつをつついて反撃くらって毒殺。

そしてミドル級においてならオオスズメバチを倒せそうなやつ筆頭、オニグモ!去年の快挙からかノリに乗っている……(別個体なんだけどね……)
ムカデほどでは無いがカウンター式の反撃、さらに驚きの咬合力、脚さばきと全てが高スペックのこの蜘蛛、一気に首筋に飛びかかり毒殺!いやはや、見事
多分普段巣張ってたらたまにかかることもあるでしょうし、そういう点では天敵とも言えるのかな?

さすがに強豪揃い、黒星が目立つところですが大敗もせず、相性もあり実力差ありそうな相手への勝利と高性能な戦闘力を見せている、果たしてここからどこまで伸びるのか。

今回もありがとうございます

Re: オオスズメバチ57番勝負 4日目 ありずか(ケイン・コスリスギ)

2021/03/01 (Mon) 18:59:04

>リンさん
そういえばモー虫杯を連想させる階級ではありますね。
今月は手術で金大きく使うので招ける面子は先月よりは少なそうです。
しかし先月時点で新面子そこそこ仕入れたので今月分の金で第二回トナメの
面子は揃いそうですね。小型のヒラタ系とか狙おうかと思ってます。
この個体があまり戦意がなかったて感じでしょうね。
しかし後ろをとられても邪魔だという風に普通に振りほどいていた辺りに
本気で戦ったら絶対強いなと思わせる素質が見え隠れしてます。
オオゲジはやはり打たれ弱さがネックです。
其方のオオゲジですがGW企画とかに貼ろうかなとは思ってます。
オオゲジはヤフオクで買うと結構高いので今後はオオゲジの
派遣を頼むかも知れないです。ハラビロは安いですが(笑
マダコの決定打でしたが尾に物凄く吸い付いてたおかげで
オオスズメがなりふり構わず振りほどこうと暴れたおかげで
勢いの拍子で尾の先端が千切れそこから内蔵もズボボボと
ぶっこ抜きになったという半ば自爆の結末であります。
挟むことが出来ればKO出来そうなレイディでしたが
そうはさせないのがオオスズメですね。ヘラ系は本当に
オオスズメが大の苦手で150mm越えのでも何も出来ないです。
そちらにいないもんなんですなあヘビトンボ幼虫。
まあサワガニと違い本当に相当綺麗な川にしかいないので
関東地帯ではキツイんでしょうな。ヘビトンボ幼虫系は
衝撃とかに強いので顎の鋭い攻撃とかにはホント弱いです。
言うなら北斗の拳のハート様みたいな感じなんで(笑
このビネガロンはやる気がありすぎました(笑
しかし働きは組み付いても逃げようとしたりする様子なのを
考えるとやはり女王は働きよりも明らかにガスへの耐久性高いです。
パワー自体はあるんですが掴んだ場所が思いっきり足だったので
オオスズメの攻撃が普通に届いてしまい負けました(笑
このサイズのムカデには無理ですね。
最終日はトビズでいよいよその辺りでムカデ戦の水準が見えますね。
30mmあるようなムッキムキのオニグモだと正面から組んでしまい
顎で沈んだりしますがこの個体は痩せ形で走り回るので後ろをとりやすいです。

強敵と戦うことでだんだんオオスズメの魅力がより高まりますね。
次回はガザミ幼体、ベニツケ、イシガニのワタリ3兄弟や
オオハシリグモ、オオコオイムシなど水性系の面子が多く出て参ります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.